◇『住民と自治』の主な記事
●連続企画●「新型コロナ」から日本の社会を考える 第2回 「コロナ禍」を地域・自治体から考える 岡田知弘
●特集● 地域公共交通と高齢者・住民の人権保障としての交通権
- 地域公共交通をめぐる新しい状況と交通権 近藤宏一
- 地方自治体の「公共交通条例」と交通権 香川正俊
- 交通権を保障した交通政策で安心できる地域を─事例から学ぶ 可児紀夫
- 過疎・高齢社会における地域公共交通の展開─関西北部地域を事例として 野村 実
- 愛媛県内子町の公共交通の現状と課題 前野良二
- Uber(ウーバー)で配車し、マイカーを使ったライドシェア型公共交通=「ささえ合い交通」の実践 東 恒好
- 「新しい生活様式」のもとでの社会教育施設「再開」ガイドライン─市民の「学びの場」をどう保障するのか 朝岡幸彦
- 会計年度任用職員制度で官製ワーキングプアを固定化・正当化させないために 坂井雅博
*****************************
◇「月報」の記事
・新聞に見る地域寸描(58)
・2020年7月号『住民と自治』のここを読む
・コロナ雑感~第2波、第3波への対応を 毛利孝明
・いいかげん地域学(その76)~神薬の話 佐藤孝治